2025年現在、PCゲームを快適に楽しむために欠かせない「ゲーミングPC」は、
新世代のGPU「RTX 50シリーズ」の登場により、選択肢がさらに広がっています。
「どのスペックが必要?」「新しいRTX 50シリーズって買うべき?」
この記事では、最新のGPU事情を踏まえたパーツ選びのポイントをわかりやすく解説します。
ゲーミングPCで注目すべき5つの主要パーツ
GPU(グラフィックボード)選びが最重要
ゲーム性能を大きく左右するのがGPUです。
2025年時点での主な選択肢は以下の通りです。
用途 | 推奨GPU |
---|---|
軽量ゲーム中心(LoL, 原神, マイクラ等) | RTX 3050 / 4060 / 5060(NEW) |
中〜重めのゲーム(APEX, Fortnite, RPG) | RTX 4060 Ti / 4070 / 5070(予定) |
4KやVR・配信など高負荷用途 | RTX 4080 / 4090 / 5090(NEW) |
✅ RTX 50シリーズの立ち位置(2025年春)
モデル | 特徴 | 価格帯(目安) | 向いている人 |
---|---|---|---|
RTX 5090 | 超ハイエンド/4K以上/AI特化 | 30万円前後~ | 重課金ゲーマー・配信者 |
RTX 5080 | AAAゲーム向け/余裕ある運用 | 20万~25万円 | 高性能+長期運用 |
RTX 5060 | フルHD〜WQHD対応の新定番 | 5万〜6万円 | コスパ重視・最新世代希望 |
RTX 5050(予想) | 軽量ゲーム特化の普及モデル | 未発表 | 入門者/予算重視派 |
→ 価格がこなれてきたらRTX 5060は4060の置き換え候補として主流になる可能性大。
CPU(プロセッサー)
FPSや配信を快適に行うには、高性能なCPUとの組み合わせが必要です。
- エントリー:Intel Core i5 / Ryzen 5
- ゲーム+配信:Core i7 / Ryzen 7以上
- 動画編集・マルチタスク重視:Core i9 / Ryzen 9も選択肢
メモリ(RAM)
2025年は最低16GBが標準。
予算に余裕がある方や、重たいゲーム・配信環境なら32GB以上を推奨します。
ストレージ(SSD / HDD)
ゲームは100GBを超える時代。SSDは500GB以上、HDDも1TB以上あると安心です。
- 起動・読み込み:NVMe SSD
- 保存用:HDD(もしくは大容量SSD)
最近ではHDDに対応していないケースが増えてきており、NVMe SSDの価格も落ち着いてきているので、すべてNVMe SSDで賄うのも全然ありです。
電源・冷却・ケース
RTX 50シリーズは消費電力・発熱が高い傾向があり、電源と冷却が非常に重要。
- 電源:RTX 5080以上は750W~1000W推奨
- 冷却:水冷や大型空冷+エアフローのあるケース
ケースに関しては見た目の好みも大きな要素になると思うので、自分に合ったものを選びましょう。
予算別|おすすめスペック構成例(2025年春時点)
予算 | 用途 | 推奨スペック例 |
---|---|---|
~12万円 | 軽量ゲーム/作業兼用 | Core i5 + RTX 3050 / 4060 + SSD 500GB + メモリ16GB |
15~20万円 | 人気ゲームを快適にプレイ | Ryzen 5 + RTX 4060 Ti or RTX 5060 + SSD 1TB + メモリ16GB |
25万円以上 | 高画質/配信・実況/長期運用 | Core i7/i9 + RTX 4070~5080 + メモリ32GB + SSD/HDD構成 |
RTX 4060 or 5060?どっちを選ぶべき?
比較項目 | RTX 4060 | RTX 5060 |
---|---|---|
世代 | 第4世代(Ada) | 第5世代(Blackwell) |
DLSS | 3.5 | 4.0(予定) |
性能 | 安定・コスパ良 | 約15〜20%性能アップ(予測) |
価格 | 約4.5万円前後 | 発売初期は5〜6万円以上 |
→ 安定と価格を求めるなら4060、最新技術や将来性重視なら5060。
ゲーミングPCを選ぶときの判断軸
- どんなゲームをやるか?
- フルHD?WQHD?4K?
- ゲーム以外に配信・編集などもするか?
- 何年使いたいか?
このような目的を明確にすれば、無駄なくスペックを選べます。
まとめ
パーツ | 2025年おすすめ |
---|---|
GPU | RTX 4060 / 4060 Ti / 5060(新) |
CPU | Core i5 / i7 or Ryzen 5 / 7 |
メモリ | 16GB以上(実況・編集もするなら32GB) |
ストレージ | SSD 500GB以上+HDD 1TB以上が理想 |
電源・冷却 | 750W以上+水冷 or 高性能空冷 |
新旧GPUをしっかり比較しながら、あなたのゲームスタイルに最適な構成を見つけてください。